
8月24日(日)夏祭り開催
楽しく遊べる夏祭り開催 暑い夏、外遊びも難しいですよね。 ダイソウホームのモデルルームなら暑さの心配はいりません。 お住まい、リフォームを……
木造建築で造る 倉庫・事務所・店舗・工場のことなら
ローコスト工房
木造建築で低コスト・短工期・無柱大空間を実現!
\ 自由度の高いデザインをご提案します /
あなたのビジョンを実現する
ローコスト工房について
環境に優しい素材
木は再生可能な資源であり持続可能な建材
環境保全を意識した木造建築の選択は
次世代に優しい未来をつくる第一歩と考えます
木材は成長過程で二酸化炭素(CO2)を吸収し、
建物に使用されることで炭素を長期間固定します。
これは鉄やコンクリートにはない大きな特徴です。
木造建築非住居建築のメリット
うれしいコスト
木材は優れた建材-断熱性・調湿性・耐震性
そして、他の建材より安価
例えば鉄骨やコンクリートに比べて、一般的に抑えられた価格となっています。
また、鉄骨などと比べ軽量なため輸送にかかるコストも抑えられます。
工事の効率化
木材は鉄やコンクリートに比べて軽量のため、
建物の基礎にかかる負荷が軽減されます。
大規模な地盤改良や基礎工事が不要になり、
基礎にかかるコストを抑えられます。
また、工場であらかじめプレカットされた規格部材を現場で組み上げるため、
短期間での完成を実現します。
リサイクルと廃棄物の削減
木材は再利用やリサイクルがしやすい素材
建築時や解体時に生じる廃棄物も少ないため、
廃棄物処理コストの削減が可能です。
ランニングコストのカット
断熱性が高いため光熱費を節約、
耐用年数が短いため減価償却費を多く計上できる
木は自然の断熱材。
冷暖房のコスト削減にも効果的です。