
5/18(土)モデルルーム見学&かんなくずスワッグ作り🌸
自分でメンテナンスできる 木の住まい体感会 同時開催 かんなくずスワッグ作り 【百閒は一見に如かず】 床や柱、構造材、……
こんにちは。
皆さんお洗濯は外干し派ですか?室内干し派ですか?
我が家は外干し&室内干しのハイブリッドですが、寒さの厳しいこの時期は外で干してもなかなか乾かないので室内干しばかりです。
外干しでも室内干しでも、洗濯動線は重要ですよね。
洗濯機から干す場所までが遠かったり、干す場所から畳んだりしまったりする場所が遠かったりすると、毎日のお洗濯が億劫になってしまいますよね。
私は家を建てるときに、洗濯動線にはかなりこだわりました。
そのおかげで外干しでも室内干しでも、脱ぐ→洗濯機に入れる→出す→干す→取り込む→たたむ→しまうの一連の流れはとてもスムーズでほとんど移動なしでできます。
日々の家事をラクにするためには洗濯動線をはじめ、家事動線ってとっても重要ですよね✨
ダイソウホームでは、あなたの理想の暮らしに寄り添った間取り提案をさせていただきます。
お気軽にご相談くださいね🎵