
5/18(土)モデルルーム見学&かんなくずスワッグ作り🌸
自分でメンテナンスできる 木の住まい体感会 同時開催 かんなくずスワッグ作り 【百閒は一見に如かず】 床や柱、構造材、……
こんにちは。
以前投稿した、うちで飼っているギラファノコギリクワガタがついに孵化して成虫になりました😊
蛹になってから毎日観察。
抜け殻みたいなものが見えたり、孵化する際にでた液体がでてきたり経過を見ながら、これは大丈夫な現象なのかドキドキしながら毎日過ごしていました。
そしてクワガタの足みたいなのが見えて、孵化してるーと息子大興奮。
一週間様子をみて掘り起こしてみると全長10cmの大きなオスのクワガタムシにちゃんとなっていました!2年生の息子は大喜びで、すぐ触ろうとするのでみんなにそんなに触ったら疲れちゃうから駄目だよと毎日言われています。
クワガタムシは冬を越せるみたいで長いと3年くらい生きるそうです。
大事に育てて長生きしてもらいたいと思います。