
9月の安心感あふれる やわらかい暮らしお家見学会
\1年中快適!/ 自然素材×省エネ性能 まるで森の中にいるような 木の香りに包まれる空間を 体感しにきませんか? ……
こんにちは。
みなさんはおうちのキッチンに満足していますか?
私は賃貸アパートで生活していた頃、キッチンの作業スペースが狭いことがストレスでした。
それもあって家を建てる時、「キッチンの作業スペースを広くとりたい!」という希望がありました。
キッチンの種類にも色々ありますが、作業スペース確保やその他の場所の間取りとの兼ね合いを色々考えた末、我が家はL型キッチンを採用しました。
採用される方が少ないキッチンかと思いますが、作業スペースがしっかり確保できて調理しやすく、とても満足しています。
L型キッチンのデメリットとして、コーナ部分がデッドスペースになってしまうということが言われますが、普段あまり使わない物をしまっているのでそれほど気になりません。
対面キッチンだけでも、アイランドキッチン、ペニンシュラキッチン、Ⅰ型キッチン、Ⅱ型キッチン、L型キッチンなどたくさんの種類があります。
さらに壁付けキッチン、独立キッチンなど非対面キッチンも併せるとかなりの種類になります。
キッチンの種類によってその他の間取りも大きく影響しますので、キッチンにこだわりのある方は、まずはキッチンのレイアウトや種類から間取りを考えてみるのもありかもしれませんね♪