
9月21日(日)なんか〇〇な木の家見学会
なんか〇〇な木の家見学会 住まいを考えている方、全員に体感してほしい なんか『よく眠れる』家 なんか『床にころがりがち』な家 なんか『心……
今日4月23日はサン・ジョルディの日です。
スペインのカタルーナ地方では親しい人に本を贈ったり、男女がバラを贈り合うバレンタインの様な風習があるそうです。
ちなみに、4月23日はユネスコが制定した「世界本の日」でもあります。
スペインが自国のサンジョルディの日に本を贈りあう文化をもとに提案したそうです。
これをうけ、日本でも2001年から4月23日は「子ども読書の日」となっています。
私は最近なかなか読書時間が取れないのですが、時間をとって久しぶりに新しい本を読んでみたいと思っています。
子供達にはなるべく本に触れてほしいと思い本屋さんや子供図書館へ一緒に出掛けたりするようにしています。
「ママ、この本読んで」と、お気に入りの絵本を選び駆けてくる子供。リビングのソファーで子供達と絵本を楽しむ時間に幸せを感じます。